MetaVenture Master Series: Piano Seminar Jazz & Pop
o あの人が弾いているおしゃれな音の秘密(琴線にふれる音色とは)
o 脳がやみつきになるアメリカンサウンドのリフの入れ方
o 演奏場所やスタイルにより使い分けできるテンションの入れ方。
o アドリブの解放(スケールであっというまに達人のピアノへ変化)
Instructors:

末松潤一朗
ゴスペル・ジャズ・ポップス・の音楽理論を基本としながらもさら
にヒーリング系ボイシングを探求しオリジナルメソッドを構築。
国内外を問わず年間100回以上のコンサートとして30年以上
のキャリアを持つ。分かりやすい解説と目で見て弾くボイシン
グ術はオリジナチティーにあふれ、セミナーを受けたその日か
ら正に目からウロコがおちる事に!
ケン・テイラー
プロの音楽業界において、30年以上に渡るディレクター、
アレンジャー、プロデューサーの経歴を持つ。彼のジャズ
ピアニストとしての実力は、数多くのジャズシンガー、ビッグ
バンド、様々なジャズアンサンブルと共演していることから
も分かる。日本では、1997年からハレルヤ・ゴスペル・ファ
ミリーの総ディレクターを務め、日本全国70以上のゴスペ
ルクワイアを束ね、メンバー総数は1000人に上る。
内容
セミナー:
1日目: 10月13日(土)
理論とジャズコードと実践
2日目: 10月27日(土)
理論とポップスコードと実践
3日目: 11月17日(土)
復習とリハーサルと発表会生. バンド付き!
料金:
初級:15,000 円 (16人まで)
中級:21,000 円 (10人まで)
上級: 27,000円 ( 8人まで)
※各レベル3回分
※人数が満たさない場合は中止致します。
発表会参加費: 3,000円
タイムテーブル:
10:00 – 12:00:初級
12:30 – 13:30:昼食休憩(自由参加)
13:30 – 15:00:中級
15:30 – 17:00:上級
場所:Artist House & Cafe ViBAR
東京都墨田区押上1-15-10 ヤマキビルⅡ 3F
https://goo.gl/maps/x15ryapax8q